ロジクール MX ERGO レビュー
テレワークが続き、毎日パソコンに向かって作業していたら右手首が腱鞘炎気味に!?Σ(・□・;)
昔、右手首を痛めたことがあるから古い傷が再発という感じです( ;∀;)
このままではアカン!と思い、人生で初めてトラックボールを購入してみました。

購入した機種はロジクールのMX ERGOという機種。
ロジクールのFlow対応の機種が良かったのでこちら一択だった訳ですが意外に高かった(T . T)

口コミレビューにあったように意外にずっしりですね。
これなら机の上で動いたりしなさそう。逆に持ち上げて使ったりするのには適していない。
トラックボールは机の上の定位置に置いて使うのが良さそうですね。
慣れるまでポインタがうまく定まらないのですが、慣れてくればいけそうな気がします。
でも現時点ではこれで画像加工とかしている人のことを達人だと思います( ^∀^)
昔、右手首を痛めたことがあるから古い傷が再発という感じです( ;∀;)
このままではアカン!と思い、人生で初めてトラックボールを購入してみました。

購入した機種はロジクールのMX ERGOという機種。
ロジクールのFlow対応の機種が良かったのでこちら一択だった訳ですが意外に高かった(T . T)

口コミレビューにあったように意外にずっしりですね。
これなら机の上で動いたりしなさそう。逆に持ち上げて使ったりするのには適していない。
トラックボールは机の上の定位置に置いて使うのが良さそうですね。
慣れるまでポインタがうまく定まらないのですが、慣れてくればいけそうな気がします。
でも現時点ではこれで画像加工とかしている人のことを達人だと思います( ^∀^)
あずきのチカラで疲れ目を癒やそう!
毎日テレワークでパソコンの画面を見続け、さらに休憩時間もスマホを観たりタブレットを観たり…
一体いつ目を休めているんだー??と不安になり出しました。
これは強制的に休憩時間を取るしかないと思い「あずきのチカラ」というホットアイマスクを購入してみた。

こんな商品です。パッケージを見るとなんともリラックスできそうな予感が漂います。
使い方を見てみましょう( ^ω^ )

電子レンジでチンするようです。うちは600Wだけど40秒温めても熱くて火傷するような事はありませんでした。
ちなみに匂いの強い料理を温めた後にあずきのチカラを温めると、料理と小豆の匂いが混ざり合ってなんとも微妙な感じになります。

商品自体はこんな感じです。
アイマスクみたいにゴムがついているのかと思いきや、顔の上に乗せるだけなんですね。
椅子に座っている時に上を見続けるのは少し大変かもしれません。
私の椅子はリクライニングするから、思いっきりリクライニングして5分ほど目の上に乗せてくつろいでいます。
使った後は目がスッキリするよー(≧∀≦)
一体いつ目を休めているんだー??と不安になり出しました。
これは強制的に休憩時間を取るしかないと思い「あずきのチカラ」というホットアイマスクを購入してみた。

こんな商品です。パッケージを見るとなんともリラックスできそうな予感が漂います。
使い方を見てみましょう( ^ω^ )

電子レンジでチンするようです。うちは600Wだけど40秒温めても熱くて火傷するような事はありませんでした。
ちなみに匂いの強い料理を温めた後にあずきのチカラを温めると、料理と小豆の匂いが混ざり合ってなんとも微妙な感じになります。

商品自体はこんな感じです。
アイマスクみたいにゴムがついているのかと思いきや、顔の上に乗せるだけなんですね。
椅子に座っている時に上を見続けるのは少し大変かもしれません。
私の椅子はリクライニングするから、思いっきりリクライニングして5分ほど目の上に乗せてくつろいでいます。
使った後は目がスッキリするよー(≧∀≦)
ESET セキュリティ Mac 相性
コロナウイルスの対策ばかり考えていたら自分のパソコンのウイルス対策を忘れていた(>人<;)
以前は自分のMacにはESETのセキュリティソフトを入れていたんだけど、10.14 Mojaveにしたときに相性が悪かったのか他の機能拡張とバッティングしたのか調子が悪くなり外してしまっていた。
それ以後、ESETは他のパソコンやAndroidスマホにだけインストールして使っていた。
現在Macには10.15をインストールしてあるのだが…いまなら大丈夫なのだろうか!?

以前は自分のMacにはESETのセキュリティソフトを入れていたんだけど、10.14 Mojaveにしたときに相性が悪かったのか他の機能拡張とバッティングしたのか調子が悪くなり外してしまっていた。
それ以後、ESETは他のパソコンやAndroidスマホにだけインストールして使っていた。
現在Macには10.15をインストールしてあるのだが…いまなら大丈夫なのだろうか!?

キングジム tette TE500/MONOQLO4月号で紹介
MONOQLOの4月号をパラパラとみていたら、キングジムのアルコールディスペンサー「tette TE500」が目についた。
そうなんだよね。自宅の玄関にアルコール消毒液は置いてあるけど、結局手でポンプを触ってしまったらそこで菌がついてしまう。
だからアルコールディスペンサーはあったほうが良いかなーなんて考えてました。
特にキングジムのtette TE500はMONOQLOのテストでも最もセンサーの感度が良く、噴出される消毒液も適量だったらしい。
市販の消毒液も使えるからコストも安上がりで済むとのこと。
なかなか良さげですね( ̄▽ ̄)
そうなんだよね。自宅の玄関にアルコール消毒液は置いてあるけど、結局手でポンプを触ってしまったらそこで菌がついてしまう。
だからアルコールディスペンサーはあったほうが良いかなーなんて考えてました。
特にキングジムのtette TE500はMONOQLOのテストでも最もセンサーの感度が良く、噴出される消毒液も適量だったらしい。
市販の消毒液も使えるからコストも安上がりで済むとのこと。
なかなか良さげですね( ̄▽ ̄)
HMS525 シチズン 体組成計 新発売
シチズンが7年ぶりに体組成計「HMS525/HMS323」を発売するとニュースになっていました。
【2021/03/12発売予定】シチズンシステムズ シチズン体組成計 HMS525 HMS525BK
シチズンというと時計というイメージだけど、体組成計も発売していたんですね。
コロナの影響でおうち時間が増え、テレワークする人も増えたため、運動不足・健康志向の高まりを受けて発売に至ったそうです。
測定項目は、HMS323が体重/BMI/体脂肪率/内臓脂肪レベル/筋肉量/基礎代謝量/推定年齢。HMS525はさらに、骨格筋率/皮下脂肪率/体水分率を測定できるほか目標体重を設定可能とのこと。
体組成計としては必要十分な機能を持っていそうですね。
流行りのスマホ連携はどうなっているんだろう…?
【2021/03/12発売予定】シチズンシステムズ シチズン体組成計 HMS525 HMS525BK
シチズンというと時計というイメージだけど、体組成計も発売していたんですね。
コロナの影響でおうち時間が増え、テレワークする人も増えたため、運動不足・健康志向の高まりを受けて発売に至ったそうです。
測定項目は、HMS323が体重/BMI/体脂肪率/内臓脂肪レベル/筋肉量/基礎代謝量/推定年齢。HMS525はさらに、骨格筋率/皮下脂肪率/体水分率を測定できるほか目標体重を設定可能とのこと。
体組成計としては必要十分な機能を持っていそうですね。
流行りのスマホ連携はどうなっているんだろう…?